App::Hacheroのテストで、
というような感じのテストを書いていて、全然普通に使えてたんだけど、/tmp以下にもりもりテンポラリファイルがたまっていっててちょう嫌な感じだったんで、↓こんな感じでちゃんと消えるようにした。
っていうかファイル名だけ欲しいんだけどー、という時にどうやればいいんかな。
*追記
id:lestrrat師匠から
File::Temp->new(UNLINK => 1) じゃだめ? 返ってきた実体は文字列として扱うとファイル名になるよ
«
ってご指摘いただいたんですが、↓こんな感じで書くと
まあこの場合普通にFile::Tempからかえってくるfhを使えばいいんですけど。diagの所ではちゃんとファイル名がかえってきてるんだけど、
などと言われる。ちなみに↓こっちだとやっぱり問題ない。
*さらにつづき
師匠からさらに。http://mt.endeworks.jp/d-6/2008/09/filetemp.html
ということでなるほどこれはいけますね。
あれ?いやいや、ここでしたかったことは、
ということだったので、STDOUTとFile::Tempで作ったテンポラリファイルを結びつけたかった訳です。なんか問題がややこしくなってきました。