この前のエントリー(http://journal.soffritto.org/entry/323)のとおりなんですが、ざっくりこんな感じ。

  • doko
    • リクエスト: キーワード/店名/電話番号/緯度経度/半径/iエリアコード
    • レスポンス: 店名/カナ/住所/電話番号/最寄り駅/最寄り駅からの距離(m)/評価/タグ
  • gnavi
    • リクエスト: 店名/電話番号/住所/業態/緯度経度/半径/フリーワード
    • レスポンス: 店名/カナ/住所/営業時間/休業日/電話番号/最寄り駅/最寄り駅からの徒歩時間/緯度経度
  • hotpepper
    • リクエスト: 店名/電話番号/住所/キーワード/緯度経度/範囲/その他条件
    • レスポンス: 店名/カナ/住所/営業時間/定休日/最寄り駅/交通アクセス/緯度経度
  • tabelog
    • リクエスト: 緯度経度/範囲/最寄り駅
    • レスポンス: 店名/住所/電話番号/営業時間/休日/最寄り駅/緯度経度/評価(味/雰囲気/サービス/総合)

という感じで、微妙にそれぞれ違う。特にhotpepperで電話番号を返さない点、tabelogでフリーワード検索ができない点、dokoが緯度経度を返さない点が痛いかな。それぞれの結果のぶれを吸収するのに電話番号で照合するのが一番確かそうなんだけど、それができない。 ということで(でもないけど)google maps apiも使うことになるすかねぇ。